2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

httpプロトコルは全てサーバプッシュであるべき

Pull型の情報取得サービスを作るとただのDOS攻撃になるから個人用でしか作れない 全てのhttp情報はwebhookで取得可能にしてほしい PubSubHubBubな未来はどこに行ったのか オープンなHubが足りないと思う全世界からwebhook波状攻撃を受けて息絶える日を夢見て…

Gmailでホテル予約してたらGoogleMapで場所調べた時に本日より2泊とか出る

思えば随分未来になったものだ

インスタンス

オブジェクト指向で一番難しい概念だと思う。 未だにうまく説明できない。 最初はインスタンスとクラスとオブジェクトの区別が付いていなかったが、1年くらいしてようやくわかった記憶がある。 クラスはただの設計図で、それを具現化して振る舞うものがイン…

エージェント爆散型プライベートクラウド

余っているサーバ資源をかき集めてサクッとプライベートクラウドのように見せかける何かないですか OpenStackなんであんなに面倒な構成なのか mesosでもいいんだけどもうちょっと簡単にできないかなー サーバ1台でクライアントエージェント流して終わりみた…

何のためにサーバ監視情報を可視化するのか

自己満足 エゴ 現在の状態をわかりやすくするため 異常時にアラートが飛べばグラフいらない? → 異常時周辺の時系列情報を可視化できていればいい? 無駄にずっと永続化必要?リアルタイム情報だけでいい? → 1週間くらい永続化してあればいい? ダッシュボ…

サーバ監視可視化系技術要素メモ

RRDtool 古参のグラフ化モニタリングツール RRD(Round Robin Database) Cacti RRDtoolのフロントエンドツール PHP/MySQLベースのソフト GRI IIJ製のRRDtoolフロントエンドツール? https://github.com/iij/gri Hinemos 全部入りという感じの古参監視ツール S…

定期的にリセットしたい病

全てを無かったことにしたい

定期的に未来の自分がカウンセリングしてほしい

未来の自分を見て我がふり直す 反面教師の戒めとしてPDCAを実行してタイムパラドックス起こしたい

正しく論破する

仕方ないけどやるとかあの人が言ってるからやるとかそんな動機で行動されないよう正しく論破して納得させた上でチームの結束を高める必要がある

休日が辛いと仕事が楽しい

平日仕事することでストレス発散できてる部分あると思います

いやいやながらの休日

自分がいい人過ぎて泣ける

UbuntuのRailsアプリでrmagick gemを使う場合

実行しておく $ sudo apt-get install imagemagick libmagickwand-dev

UbuntuのRailsアプリでnokogiri gemを使う場合

実行しておく $ sudo apt-get install libxslt1-dev libxml2-dev