Ubuntu 13.10 amd64 Serverをいじる

最初にインストール

vim とか zsh とか無いとすぐに死ぬはずなので一目散に導入する
この後めちゃくちゃ.vimrcなどのdotfilesを配置した

$ sudo apt-get install zsh vim screen git

JDKインストール

使いたくなくても何かと使うので

sudo apt-get install openjdk-7-jdk

Rails開発環境整備

rbenv を使ってよしなに

$ sudo apt-get install build-essential libcurl4-openssl-dev bison libreadline6-dev curl git-core zlib1g-dev libssl-dev libyaml-dev libsqlite3-dev sqlite3 libxml2-dev libxslt1-dev autoconf libncurses5-dev
$ cd ~
$ git clone git://github.com/sstephenson/rbenv.git .rbenv
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ rbenv install --list # インストールするRubyバージョン確認
$ rbenv install 1.9.3-p545 # バージョンは自由に
$ rbenv global 1.9.3-p545
$ rbenv rehash
$ ruby --version

Vagrant環境用意

いろいろと実験したいので
ついでにCoreOSもいれる
CoreOSのいいところはdockerが使えるだけの超軽量OSということ
#何も出来ない分docker中心だが、クラスタも組みやすいのでスケーラビリティがある

$ sudo apt-get install virtualbox
$ cd /tmp
$ wget https://dl.bintray.com/mitchellh/vagrant/vagrant_1.5.1_x86_64.deb  # バージョンは都度確認
$ sudo dpkg -i vagrant_1.5.1_x86_64.deb
$ git clone https://github.com/coreos/coreos-vagrant/ ~/vagrant/coreos-vagrant
$ cd ~/vagrant/coreos-vagrant
$ vagrant up